対中国輸出水産食品検査
1.自主検査基準
水産物の種類 | 検査項目 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
官能検査 | カドミウム (mg/kg) |
無機ヒ素 (mg/kg) |
ヒスタミン (mg/kg) |
|||
生鮮品 冷凍品 |
魚類 | 官能検査判定 基準による異常が ないこと |
≦0.1 | ≦0.1 | サバ ≦100 |
その他の魚類 ≦30 |
その他の動物性水産物 | - | ≦0.5 | - | |||
乾燥製品 | 貝類及びエビ・カニ類 | 〃 | - | ≦1.0 | - | |
すり身製品 | 魚すり身製品 | 〃 | ≦0.1 | ≦0.1 | - | |
エビすり身製品 | - | ≦0.5 | ||||
藻類(乾燥重量として) | 〃 | - | - | - | ||
その他の水産食品 | 〃 | - | - | - |
麻痺性貝毒(<4MU/g)及び下痢性貝毒(<0.05MU/g)の検査をおこなうこと。
2.放射能検査
詳細は 北海道庁ホームページ をご覧ください。
3.中国向け輸出活水産物の検査機関の認定を受けましたので、目視検査を行っています。
詳細は 北海道庁ホームページ をご覧ください。